僕の頭の中にはおもちゃがいっぱい・・・ -14ページ目
<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

本だ!

今日は飲みに行きました。大好きなビールをグイッとね。


あー、仕事終わりのお酒は最高!!



今回は「超絶!シゴト術」って本についてです。


その本には33ものの術が記載されている。中でも面白かったものについて述べたいです。


日曜の朝は9時に寝て、月曜の朝は始発電車に乗って出社しよう。そして、定時に退社しよう。


日曜日は朝早くから、全力で行動して、バタンキューで寝てしまおうというものである。

月曜の朝は他の人は眠そうにしているが、私一人、朝が早いから絶好調な状態である。

そういったところで差が出る。


なるほどなと思い、これは実践してみる価値ありと思いました。


他には会議を楽しむというのがあった。


いざ会議が始まると、「誰も質問しない」とか、「やたらと人の足を引っ張る」といった現象が生じる。

そこで、爽やかに発言する。プチ仕切りをはじめる。等々をすれば、印象アップ!!


これも、やってみる価値はありそうである。



近いうちに、わたしの、シゴト感について大々的に取り上げて述べようと思います。


このブログの山場かもしれませんね。いやいや、山場は100個くらいあるかもしれませんがね・・・。



ではまた、次回。

著者: 梅森 浩一
タイトル: 超絶! シゴト術

労働条件は命

労働基準法についてです

身近なことについてです。

会社で電話当番というのがよく見られますが、休憩時間中に電話当番をさせるのは労働基準法に違反しています。(法34条3項) 業種など(坑内労働等)によっては違ってきますが・・・。

残業については興味がめちゃくちゃあると思います。1日7時間労働の人が2時間残業したとします。その場合、最初の1時間は通常のお金です。後の1時間は2割5分増しのお金です。(ただし、深夜労働でも休日労働でもない場合)法定労働時間を越えて初めて割増賃金になります。ちなみに、深夜労働は午後10時から午前5時までの間です。(地域によっては11時~6時)


労働時間は、1日8時間以内、1週間で40時間以内、というのが基本です。
「私の会社は土曜出勤もあるし計算すれば、40時間を越えている。違法だ!」と考えたくなる場合があります。残念ですが、そういった会社では変形労働時間制という制度を使っています。行政官庁に届け出ることによって一定の条件の下、認められます。ここでは詳しくは述べませんが、興味のある方は本などを読むことをお薦めします。

これからは就業規則労使協定を注意深く見てもらいたいです。身近なことから、こんなん関係無いって様なことまで書かれています。

働いている人にとっては、何かと面白いですからね。

夢の世界

今、好調なオリエンタルランド。

なぜ、USJは伸び悩んでいるのか??

答えは・・・非日常の世界に徹底的にこだわっているからだと思います。

USJは園内から、周りの工場の煙突がみえるらしい。
ディズニーリゾートはそんなことはない。
そういった積み重ねが、ファンの心を掴んで離さないのだと思っています。

ディズニーランドにはパークと同じ広さの地下があるそうです。従業員の移動は地下を利用するそうです。そうでないと目障りになってしまうからだそうです。それにしても同じ広さとはすごい!つい最近まで地下の存在について知りませんでしたし。(ディズニーランドの経営に関する、とある本に載っていました)

アジアにディズニーランドの建設ラッシュが始まっています。日本にとっては非常に脅威です。負けないように頑張ってほしいし、私自身、頑張って行きます!・・・是非行きたいです。

夢のある世界にはワクワクしますから。

アルコール中毒??

今回はいつもとガラッと変わります。

突然ですが私はお酒が大好きです。
気持ちがワクワクします。

私が飲む『ビール』、『日本酒』、『ウイスキー』について述べます。

①『ビール』
飲みにいったらやはり最初は「生中」と大声で叫んでしまいます。つい先日、仕事が終わってから飲みに行きました。そこで飲むビールは格別においしかったです。仕事が終わって飲むビールのおいしさを再確認できた日でした。

何故ビールだとあんなにたくさんの量が飲めるのでしょうか・・・。おそらくジュースだったら無理です。
ビール、最高!!

②日本酒
おじさんが、某日本酒メーカーで勤めていることもあり、昔から日本酒には馴染みがあった。尊敬する知り合いの方と飲みに行く機会があり、様々な日本酒を飲ませてもらいました。おいしいと有名な地酒はやはりおいしかった。これからも色々な日本酒を飲みたいなと思いつつ、その人に連絡している自分がいる・・・。
日本酒、最高!!

③ウイスキー
大学時代にサントリーの蒸留所に見学に行った。そこで飲ませていただいた「サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年」 には衝撃を受けた。非常にまろやかで今まで持っていたイメージがガラリと変わった。それ以来、「山崎」のファンである。つい最近「サントリーシングルモルトウイスキー山崎50年」(100万円)〔税別〕が発売されたので、本気で買ってもいいかなと思ったが、あっという間に完売してしまった。(やはり貧乏人の私にはご縁がなかったのかもしれません。)
ウイスキー、最高!!

お酒は水が命といわれていますが、確かにそうだと思います。お酒のためにも、環境破壊だけはしないと心に誓いました。

ぜひ皆様にもご協力していただきたいです。

おいしいお酒は好きですか?

資格はいかが?

今回は、資格についてです。

資格というのは持っているだけではダメで、使わないと意味がありません。例えば、画家で公認会計士の資格を持っている人が、画家になれたのは資格のおかげかといえば、全くそうではありませんよね。実務があって初めて資格なのです。しかし、取ることには大いに賛成です。なぜならば、努力したという証だからです。持っていないより持っていたほうかいいに決まっています。

せっかく何かの資格を取ったならば、思い切ってその道に走るというのもありかと思います。そのほうが楽しいからです。(無責任で言っているのではありませんよ)

難関資格を何十万円もかけて取得したのに関係ない仕事をするのも悲しいですしね。

ならば、いっそのこと・・・!しかし、関係ない仕事をしててもきっと何らかの関係があると思いますよ。


例えば3級をとってみて、興味があれば、2級・1級と進めばよいのです。興味がなければ、他にあたったらいいだけです。そんな感じで考えれば楽しいですよ。

わたしも、ドンドン挑戦したいです。

それでは、また次回

ロゴは命!

ちは!

今回はやたらと気になるロゴについてです。


「ロゴ」は、企業にとっては、看板である。
(飲食店では、看板娘というのもちょくちょく聞きますが・・・。)
冗談はさておき、企業のイメージを左右するものである。

たとえば、アサヒビールは今現在のロゴを作ってから大躍進した。
社員の意気込みも違ってくるという話を聞いたんです。
自信が出てくるとと、頑張れる。ロゴがかっこよくなると、名刺をどんどん出すようになる。よって、あちこち回るようになる。そんなうまい話があるのか?とおっしゃいますが、あるんです。

しかし、作りたてというのはなかなか馴染めないものである。
とある、東証1部企業が、つい最近ロゴを作りました。
私個人としましては、なかなかまだイメージが掴めていません。

その企業のロゴは2色で構成されているのですが、使用する際にはしっかり細かい色まで指定されます。当たり前といえば当たり前なのですが・・・。

やはり、少しでも色に疑問を持てば、偽物じゃないのか??と会社自体に疑問を持ってしまいます。

ならば、どんなものが良いのかといいますと、シンプルが1番だと思います。新しい物は飽きられてしまう。


シンプルイズベスト!

ブランドは好きですか??

今回はブランド戦略における「集中」についてです。

日本人がブランドといえばルイヴィトン、シャネル、グッチ、プラダなどヨーロッパ系のものを思い出すと思います。(コーチはアメリカですが・・・。)

美的感覚はヨーロッパはすごいと思い込んでいます。
実際に芸術的にもすばらしいと思いますが。ものもいいですし。

そういったものがだめなら、日本はナショナル、ソニー、キャノン、トヨタ自動車(最近ではレクサス)などの技術系で勝負するべきです。

やはり、勝てないものにを積むより勝てることに金を注ぐべきである。

(選択と集中)の集中です。差別化を試みながらやるべきです。
どんなことにも当てはまると思います。

日本はやはり技術系は強いです。ブラウン管のテレビは中国などで作れますが、プラズマなどはまだまだ日本に工場があります。付加価値が大きいからです。普通に考えたら面白いです。なんていったって同じようなものが、3万円と100万円ですからね。

次回はブランドのロゴ?についてです。


それでは、また次回

現在は・・・

今日は、今の現状について語ります。

私は、2社目の会社で総務の仕事をしています。

  ・労働時間  普通よりやや短め
  ・給与     悲しきかな、激安・・・

だから、日々を楽しみつつ、「スーパービジネスマン」を目指しているわけです。

そう、次なるステージを目指して虎視眈々と準備中!
やるからには、一所懸命。でも楽しくないと。でも、一所懸命。でも、・・・。


話は少し変わりますが、先日、長者番付が発表されました。1位はサラリーマンだそうです。この方は将来どうするのでしょうか。このまま会社にいて数十億稼ぐのか、またまた独立して数百億稼ぐのか。おそらくいずれは後者を選ぶことになると思います。なぜなら、そういう人は、何をやっても、どこでやっても成功する人だからです。例え、どこかでたこ焼き屋さんをやっても成功するでしょうね。独立するのが面倒なだけかもしれませんが・・・。
私も何をやっても成功する、そういう人になりたい。是非なりたい。

次回は、ブランドといえば??について書こうと思っています。

いろいろ思ったことの積み重ねを書いていきます。

テーマがばらばら。それもいいでしょ、って自分で納得しています。すみません。

それでは、また次回

第一歩

はじめまして
お気楽25歳です。

「楽しく生きる」をテーマに書き進めていこうと思ってます。

書き進めるにつれて、想像もできない成長ができればなとも思っています。
そう、意志によらず、たまたまなんてのもOK!
それくらい軽い気持ちでやってきます。

実は私の最終目標は、楽しく生きるスーパービジネスマンですが寄り道もいろいろしていこうと思ってます。
趣味の話、大好きな本の話、かっこよい建築物の話、??な話、等々。

まるでおもちゃ箱のようですね。

こうやって自分に向かい合うことで新たな発見ができたらいいなとも思ってます。
中心は、燃えるビジネスマン像、資格取得、企業経営戦略がメインになるかと思います。

初Blogですので、色々ご指導ください。そう、コメントにでも反論してください。(笑)

このBlogでは個人を特定できる情報や私自身知りえた機密の情報を垂れ流すということはありません。

それでは、また次回

<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14